2006年12月19日 10:10
一人暮らしが長いと、
どうしても崩れちゃうのが「食生活」。
どうしてもインスタントにたよりがちな僕ですが、
このところ、
増えやすくなってしまった体重と、
今後の健康管理と、
無駄な出費を抑えるため、
(まるで30過ぎの働き盛りみたいなこと言ってますが
あくまで7歳児ですよ~)
休日に作りおきして、タッパーで保存。
なんて事を始めました。
で、
今回作ったのがコレ!

一応キムチ鍋。
料理はさほど得意ではないものの、
野菜と果物を切るという作業に関しては、
自画自賛している僕ですので、
鍋料理となると、
ものすごい勢いで出来てしまうわけであります。
今回は、市販の「キムチ鍋の素」
に味噌を少し加えてみましたが、
「正解!」
おいしゅうございました。
このように、
大して料理の知識もないのに、
ほぼ勘とひらめきで、何かしら
プラスアルファの小細工に挑戦するのが、
僕の料理なわけですが、
今までの対戦成績
35勝48敗。
中には、
食べ物という以前に
この世のものとは思えない
ものもありました・・・。
今回のように、簡単なものなら
比較的勝率は上がるんですけどね・・・。
まあ失敗したって、
誰かに食べさせるわけでもないから
薬だと思って
気合で食べるのさ!
あははは・・・・
野菜っておいしいなあ・・・
どうしても崩れちゃうのが「食生活」。
どうしてもインスタントにたよりがちな僕ですが、
このところ、
増えやすくなってしまった体重と、
今後の健康管理と、
無駄な出費を抑えるため、
(まるで30過ぎの働き盛りみたいなこと言ってますが
あくまで7歳児ですよ~)
休日に作りおきして、タッパーで保存。
なんて事を始めました。
で、
今回作ったのがコレ!

一応キムチ鍋。
料理はさほど得意ではないものの、
野菜と果物を切るという作業に関しては、
自画自賛している僕ですので、
鍋料理となると、
ものすごい勢いで出来てしまうわけであります。
今回は、市販の「キムチ鍋の素」
に味噌を少し加えてみましたが、
「正解!」
おいしゅうございました。
このように、
大して料理の知識もないのに、
ほぼ勘とひらめきで、何かしら
プラスアルファの小細工に挑戦するのが、
僕の料理なわけですが、
今までの対戦成績
35勝48敗。
中には、
食べ物という以前に
この世のものとは思えない
ものもありました・・・。
今回のように、簡単なものなら
比較的勝率は上がるんですけどね・・・。
まあ失敗したって、
誰かに食べさせるわけでもないから
薬だと思って
気合で食べるのさ!
あははは・・・・
野菜っておいしいなあ・・・
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿